HISTORY
WYBCについて
「歴史に生まれた歴史の男」が新たな一歩を踏み出した。日本ボクシング連盟の会長を永年務め、日本ボクシング界の発展に貢献してきた山根明は2019年9月3日、大阪市内で記者会見を開き、新団体「WYBC(WORLD YAMANE BOXING CHAMPIONSHIP)」の創立を語った。
WYBCは、フリーで活動を続けたり、年齢などの理由から既存の団体に受け入れられなかったり、リングの広さが違う“非公認”の団体に属するボクサーにも門戸を開き、本当に強い者だけがチャンピオンとなる。
山根はこんな思いを込める。
「若い世代に教育の一環として、ボクシングを指導することは必要。そのために、独立団体を立ち上げることはできると思った。僕が死んだ後でも、いつかこの新団体からオリンピック選手が生まれたら、『男・山根』が本当に歴史になる。残りの人生をこの団体で、若い世代に賭ける。僕の名前を、後世にきちっと残してほしい」
WYBCは格闘家エンセン井上とタッグを組み、世界最強の総合格闘技の大会を目指し、「SPIRIT」を旗揚げ。2022年9月4日、京都府亀岡市で第一回大会が開催し、今後世界中の格闘家がしのぎを削るトーナメント大会も実現することを目指している。
WYBCは世界に挑戦する選手たちとともに歩み、格闘界の新たな時代を切り開いていく。
2019年9月3日
大阪市内で旗揚げを発表。山根明会長は「フリーのプロボクサーが日本で闘える環境をつくりたい」
2019年9月29日
京都・KBSホールで初の大会。高橋知哉選手がダニエル・ハット選手(ブラジル)を判定で破り、WYBC世界ヘビー級初代王者に
2020年5月31日
WYBC・WBF世界ヘビー級タイトルマッチ【1R・3分・12R】 京都・KBSホールで2度目の大会。高橋知哉選手が挑戦者のダニエル・デュボア(ハット)選手(WBF世界ヘビー級ランキング4位)(ブラジル)を1R31秒でKO。初の防衛にしてWBF世界ヘビー級タイトル獲得
2022年6月20日
エンセン井上氏と協力し、世界最強を決める総合格闘技大会「SPIRIT(スピリット)」を開催することを大阪市内で発表
2022年9月4日
京都府亀岡市の「ガレリアかめおか」で「SPIRIT」の初大会を開催。フランシス・ジョゼ・メシア選手(ペルー)が総合格闘技初挑戦の高橋知哉選手を判定で破る
2024年1月31日
山根明会長が死去
2024年2月22日
高橋知哉が新会長に就任